踏んだり蹴ったり
この9連休。小桃を連れて最低4泊の予定+小桃に留守番させて日帰り自転車ツーリングを2,3日の、実にアクティブな休暇予定が。事もあろうに交通事故って・・・
あ~、やれやれ・・・・・
9連休どころか、最低4週間の安静加療だって。
って、ことは、最低残り3週間会社休むのねん・・・
ボーナスの査定に思いっきり関わるので、保険屋の相談せにゃならんなぁ。
ひび割れてる肩も、着替えで少し動かすと、カクカクいって、半分外れてるっぽい感じが。
あぁ~。
運動不足でますます体調悪いです。
風邪もまだ治りきってないので尚更。
寝てばかり居ると完全に病人になってしまいそうなので、布団からは出てるワケですが、ヒッキーは辛いね。
腕を固定して寝てるので、身動きが取れず肩こりが酷くなってしまい、金曜。あまりにも頭痛が酷くて医者に行ったら、先生、なんか虫の居所が悪かったんかね?
「そーやって出歩いてばかり居るから具合が悪くなるんだよ!云々・・・・・。来週火曜のMRI診断まで来ないで大人しく寝てろ。」
なんか知らんけど八つ当たりされた・・・・・
(具合が悪かったら来なさいと言ったのはあんただよ?)
一度も行ったことがなかったんだが、土曜診療をやっていて内科も兼業してる医者は市内でココしかなかった。おまけに直ぐ近所。(病院名出さなくても判りますねぇ。)
先生のおばぁちゃん(お母さん?)は、以前何度か立ち話ををしたことがあったんだが、腰が低くて人当たりの良い人なんだけどねぇ。
整形外科の医者は体育会系が多いけど、気が短いのか?性格悪い?のは医者として失格だなぁ。
今更あちこち医者を変えるのも面倒だし、腕は良くても根性の悪い医者は嫌だなぁ・・・
結局、追い返されて家に帰ったんだが、翌日土曜。頭痛のあまりゲロ吐きましたよ。
車に轢かれて骨折って痛い思いをした上に、有給休暇パーになって、ボーナスの査定にも響いて、おまけに来期の契約更新まで微妙になって、頭痛が酷くて医者に行ったら「何で来る!」と、怒られて・・・
もう散々ですなぁ。
慰謝料。つったって、医者に通った分×8200円。整骨院は治療日数×4100円。
完全に轢かれ損ですよ。
前に酔っ払いに突っ込まれたときに、相談に行った弁護士が話してたんだけど、
「日本は加害者優先の法律なので、被害者は何時も泣き寝入りです。なにせ、法を作ってる奴らが自分らは法を犯すのを前提に法を作ってますから。」
と言ってたねぇ。
極端な話しではあるけど、あながち違うとも言い切れないし。
ただね。加害者によっては、ある意味被害者にもなるんだなぁ。
前回、前々回の加害者は酒がらみだったけど、今回はなぁ。
まぁ、人間なんで、最後までどう言う態度に出るか判らんけど。
(う~。なんか、人間不信になってますな。)
小桃は怪我に飛びついて来るため危険なので、まだ実家に預けられたまま。
ホームシックにはまだなってない様なのであります。
ところで、今回、保険でオーダーする事になる予定のフレームは、残り少ない老舗メーカーのひとつ。
壊れた自転車と同じ物を作れる数少ない。というか、今やここだけ。東叡社の自転車です。
今やロードバイクとMTB全盛で、ツーリング車に乗る人は殆ど見かけなくなりましたが、それでもたまに「由緒正しい?」ランドナーやキャンピングで旅をしている若い人を見かけます。
今回の事故で、ちょいとばかり自転車関係をググってみたのですが・・・
つまらんです。寂しいです。
お店によってはメンテのみで、フレーム制作を止めちゃったところもあるみたいで。
先日、蒸気機関車は味があって良いってな事を書きましたが、自転車も同じなんですねぇ。
パーツメーカーも相当無くなってますし。
新興メーカーも多々あるけど、競技中心なのでやっぱり味がないのねん。
ALPSに関しては、かなりの方々がブログに書き込んでいました。
http://blogs.yahoo.co.jp/east_bred/44223608.html
http://velo.way-nifty.com/velo/2007/01/alps_15e4.html
http://kottaman.cocolog-nifty.com/blog/2007/01/alps__c90a.html
海外の人まで。
http://velo-orange.blogspot.jp/2006/11/alps-to-close.html
先日、仕事で愛車を使ったのですが、これが ALPS スポルティーフ 最後の雄志になってしまいました。
あ~、やれやれ・・・・・
9連休どころか、最低4週間の安静加療だって。
って、ことは、最低残り3週間会社休むのねん・・・
ボーナスの査定に思いっきり関わるので、保険屋の相談せにゃならんなぁ。
ひび割れてる肩も、着替えで少し動かすと、カクカクいって、半分外れてるっぽい感じが。
あぁ~。
運動不足でますます体調悪いです。
風邪もまだ治りきってないので尚更。
寝てばかり居ると完全に病人になってしまいそうなので、布団からは出てるワケですが、ヒッキーは辛いね。
腕を固定して寝てるので、身動きが取れず肩こりが酷くなってしまい、金曜。あまりにも頭痛が酷くて医者に行ったら、先生、なんか虫の居所が悪かったんかね?
「そーやって出歩いてばかり居るから具合が悪くなるんだよ!云々・・・・・。来週火曜のMRI診断まで来ないで大人しく寝てろ。」
なんか知らんけど八つ当たりされた・・・・・
(具合が悪かったら来なさいと言ったのはあんただよ?)
一度も行ったことがなかったんだが、土曜診療をやっていて内科も兼業してる医者は市内でココしかなかった。おまけに直ぐ近所。(病院名出さなくても判りますねぇ。)
先生のおばぁちゃん(お母さん?)は、以前何度か立ち話ををしたことがあったんだが、腰が低くて人当たりの良い人なんだけどねぇ。
整形外科の医者は体育会系が多いけど、気が短いのか?性格悪い?のは医者として失格だなぁ。
今更あちこち医者を変えるのも面倒だし、腕は良くても根性の悪い医者は嫌だなぁ・・・
結局、追い返されて家に帰ったんだが、翌日土曜。頭痛のあまりゲロ吐きましたよ。
車に轢かれて骨折って痛い思いをした上に、有給休暇パーになって、ボーナスの査定にも響いて、おまけに来期の契約更新まで微妙になって、頭痛が酷くて医者に行ったら「何で来る!」と、怒られて・・・
もう散々ですなぁ。
慰謝料。つったって、医者に通った分×8200円。整骨院は治療日数×4100円。
完全に轢かれ損ですよ。
前に酔っ払いに突っ込まれたときに、相談に行った弁護士が話してたんだけど、
「日本は加害者優先の法律なので、被害者は何時も泣き寝入りです。なにせ、法を作ってる奴らが自分らは法を犯すのを前提に法を作ってますから。」
と言ってたねぇ。
極端な話しではあるけど、あながち違うとも言い切れないし。
ただね。加害者によっては、ある意味被害者にもなるんだなぁ。
前回、前々回の加害者は酒がらみだったけど、今回はなぁ。
まぁ、人間なんで、最後までどう言う態度に出るか判らんけど。
(う~。なんか、人間不信になってますな。)
小桃は怪我に飛びついて来るため危険なので、まだ実家に預けられたまま。
ホームシックにはまだなってない様なのであります。
ところで、今回、保険でオーダーする事になる予定のフレームは、残り少ない老舗メーカーのひとつ。
壊れた自転車と同じ物を作れる数少ない。というか、今やここだけ。東叡社の自転車です。
今やロードバイクとMTB全盛で、ツーリング車に乗る人は殆ど見かけなくなりましたが、それでもたまに「由緒正しい?」ランドナーやキャンピングで旅をしている若い人を見かけます。
今回の事故で、ちょいとばかり自転車関係をググってみたのですが・・・
つまらんです。寂しいです。
お店によってはメンテのみで、フレーム制作を止めちゃったところもあるみたいで。
先日、蒸気機関車は味があって良いってな事を書きましたが、自転車も同じなんですねぇ。
パーツメーカーも相当無くなってますし。
新興メーカーも多々あるけど、競技中心なのでやっぱり味がないのねん。
ALPSに関しては、かなりの方々がブログに書き込んでいました。
http://blogs.yahoo.co.jp/east_bred/44223608.html
http://velo.way-nifty.com/velo/2007/01/alps_15e4.html
http://kottaman.cocolog-nifty.com/blog/2007/01/alps__c90a.html
海外の人まで。
http://velo-orange.blogspot.jp/2006/11/alps-to-close.html
先日、仕事で愛車を使ったのですが、これが ALPS スポルティーフ 最後の雄志になってしまいました。
この記事へのコメント
痛くて辛いから行ってるのに。。。
納得いきませんね
せめて自転車がちゃんと手元に届くようにと思います
痛みが少しでも軽くなってくるといいですね
お大事にしてくださいね
今日行ったら、機嫌が良くてまるで別人でした・・・
う~ん。二重人格??
医者ミシュランみたいなの欲しいですねぇ。
自転車どうなるんでしょうねぇ?
外資と違って、ビンテージ物でも価値判断は良いらしいですけど。
痛みはまだあるのでしょうか!
せっかくの休暇が台無しですね(>_<)
小桃ちゃんもちゅうたろさんと離れて
可愛そうに(ToT)
動かすと、角度によってかなり痛いです。
最低の一年ですねぇ・・・
設備のよいT医院だとしたら口の悪さは有名。それで行くのをやめた人多数。私行ったときはふつうの応対だったけど、大病院なみに待たされたのでもう行かない。
首のだるさが天気でかなり左右されてます。
腰は良いのか悪いのか?肩はなかなか治りませんねぇ。
お店にはまだ行けそうにないです・・・
あ、やっぱり。
あの先生、腕は確実らしいけど、気分の変化が凄い人ですね。
直ぐに顔に出るので、顔を見たら今日のご機嫌が判る様になりましたよ。(笑)
私も肋骨を3本折ったことがあります。声も出せない、あの痛さを思い出しました。どうぞお大事にしてください。